top of page

理解が深まるとき変化は始まっている

  • 執筆者の写真: miho watanabe
    miho watanabe
  • 6月12日
  • 読了時間: 5分

【直感に従って動ける自分へ】


直感に従って動けたら、もっと自由になれるのでしょうか?


でも実は、

“直感で動ける”というのは、

何も考えずに衝動で行動しているわけではないんです。


むしろそこには、

日々の積み重ねや、自分との信頼関係があります。


小さな選択を自分でしてみること。

ちょっとした違和感を見過ごさずに感じてみること。

心がYESと言っている方向に、一歩でも近づいてみること。


そうした日々の小さな実践が、

やがて「直感で動ける自分」をつくっていくのだと思います。


そしてそれを続けていくうちに、

半年後のあなたはきっと、

今よりもっと“自分を生きている”と感じられるはずです。


未来を変えるのは、

特別な出来事ではなく、

今日のあなたの一歩かもしれません。


あなたの内なる声が今も語りかけています。

どうかその声に優しく耳をすませてみてください


直感を大切にすることの意義を感じさせる半年報の感想をいただきましたのでシェアします。


ーーーーーー



半年報ありがとうございます


今日、なぜか無性に落書きがしたくなって、2時間くらいずっと絵を描いていたのですが、その後に半年報の自分の核のキーワードで「自由に落書きをする」と聞いた時本当にびっくりしました!!

直感に従って、自分の核を見つけられる行動を自然に取れていたのが嬉しいです。

この調子で半年間、自分の核が顕在化していくのを楽しみたいと思います


自分の核を見つけるヒーリングもよろしくお願いします!


Aさま



【理解が深まるとき、変化は静かに始まっている】


同じ話を何度か聞くうちに、

「あれ、今回は前と違う印象を受けたな」

「この言葉、今の自分にはすごく響く」

そんなふうに感じることがあります。


それは、あなたの内側が少しずつ変化しているサインです。

半年報も、まさにそのようにして

時間とともに深まり、効いてくるものだと思います。


一度受け取って終わりではなく、

その後も折に触れて見返してみる。聞き返してみる。

そこに「今の自分」と重なる部分が見つかると、

リーディングが生きた情報に変わっていきます。



「届いたときだけ聞く」「なんとなく聞き流して終わり」ではなく、

自分から能動的に受け取りに行く姿勢。


あなたの心の向きが変わったとき、

実はすでに変容は始まっています。


変化は大げさな出来事だけで起きるのではなく、

こうした静かな理解や気づきから生まれることも多いのです。



今までいただいた感想の中には、

「最初はピンと来なかった内容が、今はしっくりきている」

という声もありました。


それは、言葉の意味が変わったのではなく、

受け取る側のあなたが深まっているということ。

つまり、半年報を自分の人生に腑に落としていけてる状態です。




今はちょうど「豊かさSoul Switchリーディング」や、

プレゼント企画だった夏至に向けてのキーワードとも重なりやすい時期。


個別に見えていたテーマが、少しずつつながり、

より大きな視点へと広がっていく感覚を覚えている方も

多いのではないでしょうか。



変化や変容は、劇的なジャンプではなく、

小さな選択や内省の積み重ねの中に起こっていきます。


目立たなくても、静かでも、

確実に「自分が変わってきている」と感じられるとき、

それはとても健全で持続的なプロセスです。


焦らず、丁寧に、今の自分と向き合っていく。

それこそが、自分自身も宇宙をも信頼できる変化の土台になるのだと思います。



感想です

半年報の核を見つけるキーワードの音源が届いて丸2日ですが、既にかなり多くのものを受け取れました。


何度か音源を立て続けに聴いたのですが

最初は場所によって少し抵抗が出た所と

すんなり受け取れる所となかなか入って来ないところがあることの確認が出来ました。


2度、3度と聴くたびに新しい受け入れが始まっていたり、どうしてもサラッと流れて行く所とありました。


次に書き起こしをすることで起きる理解と、腑に落ちるものと、定着することの感覚も凄く掴めました。


結果、最初に聴いた時と、2日後に聴いた時とでは全く違うメッセージとして受け取っていました。


反応があって掘り下げて見たところに沢山の癒しが起こりました。


実践ワークとしての

体を動かすことと、

書く瞑想について。


最近体を動かすのが億劫になっていたこと、

書く瞑想は日常で常にやっていることでしたのでメッセージがとてもしっくりしました。


半年のラッキーポイントとして、計画や目標を立てることでしたが、

あー、苦手なことだと直ぐ抵抗反応が出ました。


ここも掘り下げて見たら「何やら大それたことをしないといけない」みたいな気負いや焦りに気付いた後は、もっと柔軟な楽しい目標のようなものが次々と生まれて来ました。


ちょっと真面目に取り組み過ぎることで疲れてしまうことがあるので、

楽天的に緩くアホなことも取り入れることなどのメッセージが響きました。


半年報という名目ですが、人生の全体を網羅しているまさに核の生き方に繋がっているなぁと感じました。


そして、豊かさのソウルスイッチや夏至迄の3つのワードの言葉での共通点としても繋がっていました。


何だか奥の方でフツフツと漲るパワーみたいなものを感じ始めています♪


みほさんのリーディングは感性と知性のバランスが整うようでその刺激がワクワクします♡


あ、音声の背景に自然を感じられて(鳥の声や鈴の音)私の故郷の心地良い風景とリンクさせながら聴くことも出来ました。


ありがとうございました


Mさま


ーーーーー

半年報 自分の核を見つけろ!6/30まで




 
 
 

コメント


bottom of page